初詣 & 走り初め

 

明けましておめでとうございます。

 

1月1日朝、毎年恒例の“初詣&走り初め”に行ってきた。

1月1日は、朝食前に金刀比羅宮(通称:こんぴらさん)鳥羽分社へ、走り初めを兼ねて初詣をしている。

こんぴらさん鳥羽分社は、香川県の金刀比羅宮の分社で、全国にある6つの分社のひとつである。標高163mの樋の山の頂上にあり、我が家からは片道2.6km、往復5km強だ。

 

昨年末にハムストリングの肉離れをした後ほとんど走っていないので、今年はゆっくり走った。

昨年の御札を収め、賽銭を入れて参拝、そして再び走って帰宅した。

 

良い年になってほしいと願いつつ


<こんぴらさん 鳥羽分社>                     樋の山の山頂からの眺め>

 

最新の投稿記事

信用度

  昔、ある人からこんな話を聞いたことがある。 「 お金を借りる(ローンを組む)場合、開業医の歯医者さんより、そこに勤務している事務員の方が信用度が高い 」   どういうことかというと、開業医である歯医者さんは 個人事業主で、月々の収入は一定ではない (=不安定)。そ...