仕事納め

 

本日が今年2024年の仕事納めだ。

個人事業主で人を雇ってもいないので、今日を今年最後の業務日としなくてもよいのだが、決めておかないとメリハリがつかないし、いつまでも仕事が終了せず、逆に遅れてしまう。

そういうわけで、本日1227日(金)を仕事納めの日とした。

 

溜めてしまった書類を整理し、仕事部屋の片づけを行い、清掃をして、来年の目標を掲示し、予定表を準備する、・・・はずであったのだが。

実は私、整理整頓と掃除が苦手で大嫌いなのだ。

 

書類の整理と目標の掲示、そして予定表の準備までは何とか済ませたのだが。部屋の片づけはおおよその状態、掃除は明日以降に持ち越しとなった。

問題は、明日からは家の手伝いをすると約束してしまっていることだ。このままでは、ダブルブッキングになってしまう。まあ、なんとかなるだろうが。

 

普段、「5S」がどうのこうのとか偉そうなことを言っておいて、自分が出来ていないのは情けない。

最新の投稿記事

製造手順を理解しないエンジニア

  あるユニットの組立と配線で困ったことがあった。   機構部の組立モデリングが出てきたので確認をしたところ、とりあえず矛盾は見つからない。配線図も上がってきたので確認をしたが、問題は見つからなかった。   しかし、量産試作を始めてみると問題が発生した。 機構部の...